MENU

2023.12.23

.12月23日テレホンカードの日日本電信電話株式会社(NTT)が制定。1982年(昭和57年)のこの日、日本電信電話公社(電電公社、現...

.
12月23日
テレホンカードの日
日本電信電話株式会社(NTT)が制定。
1982年(昭和57年)のこの日、日本電信電話公社(電電公社、現:NTT)により、
東京・数寄屋橋公園に磁気テレホンカード対応の公衆電話の1号機が設置された。
また、同月にテレホンカードが同社により発行・発売が開始された。

最近あまり見かけなくなった公衆電話📞
昭和世代の私は見かけると懐かしく感じます

昭和世代が多い みらいの光メンバーでは
昭和ネタで懐かしく盛り上がる事も😄

みらいの光は 楽しいメンバーばかり😊
いつも笑顔いっぱい活動しています!

皆さまも、
みらいの光のコミュニティを利用し始めましょう!😊
楽しく一緒に作業しましょう!😊

社会の役に立てるだけでなく
有償ボランティアとして
お金を得ることができます!

そんなコミュニティ最高ではないですか?

どんな事でも丁寧に説明させて頂きますので、
お電話・お問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください😊

 連絡先  050-5266-0990

ご連絡お待ちしております‼︎

事務局長が X(twitter)投稿も頑張っています😊
ホームページでは発信しない情報を発信しています!
ぜひフォローをお願いします😊

.
.
.
みらいの光の活動に
少しでも興味をもたれた方、企業様
お気軽にご連絡ください😊

 連絡先  050-5266-0990

ご連絡お待ちしております‼︎
.
.
.
.
.



#福島市 #fukushima #みらいの光 #一般社団法人みらいの光 #障がい児 #闘病児 #未就学児 #親子 #親子の支援 #有償ボランティア #障がい児イベント #闘病児イベント #笑顔 #親の会 #医療ケア児 #無添加フード #ドッグフード #障害児 #新聞 #福島民友 #ありがとう #ありがとうございます #感謝 #療育 #療育ママ #無添加ドッグフード #ボランティア #ボランティア募集 #twitter #昭和レトロ

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。